2012年06月07日
ワシとしては・・・
一番や。
あちこちで「上等カレー」だとか「CoCo壱番屋」とか見かけるけど、
オカンが作ったのも含めて、ナンバー1や。
「シェ・サブロウ」のカレー。
こんなん。

ラッキョや福神漬となにやら甘いモノ(干しぶどうとかゼリービーンズの破片みたいな)

さあイッタダッキマース!

辛さはソンナになんやけど、コクがある。
是非、「カレーの妖精」にも評価してほしいトコロや。
大将はヨーロッパのアチコチで住んだことがあるらしい。
そんなアチコチのひとつにベルギーも含まれているので、ベルギーのビールがぎょうさんある。
ベルギーのビールのメーカーにもメーカーオリジナルのグラスがあって、それで楽しむらしい。
コレは夜も楽しめそうや。←オマエに金があればな!←すまんのぉ~。
場所はココ
あ・・・「上等カレー」って喰ったこと無いな。
まあ、元々そんなにカレーは好きではないからな。
手羽手羽、これで。
あちこちで「上等カレー」だとか「CoCo壱番屋」とか見かけるけど、
オカンが作ったのも含めて、ナンバー1や。
「シェ・サブロウ」のカレー。
こんなん。

ラッキョや福神漬となにやら甘いモノ(干しぶどうとかゼリービーンズの破片みたいな)

さあイッタダッキマース!

辛さはソンナになんやけど、コクがある。
是非、「カレーの妖精」にも評価してほしいトコロや。
大将はヨーロッパのアチコチで住んだことがあるらしい。
そんなアチコチのひとつにベルギーも含まれているので、ベルギーのビールがぎょうさんある。
ベルギーのビールのメーカーにもメーカーオリジナルのグラスがあって、それで楽しむらしい。
コレは夜も楽しめそうや。←オマエに金があればな!←すまんのぉ~。
場所はココ
あ・・・「上等カレー」って喰ったこと無いな。
まあ、元々そんなにカレーは好きではないからな。
手羽手羽、これで。
Posted by あほん at 17:00│Comments(0)
│昼飯ぃー!